NPOまんま 10月 ご参加をお待ちしています♪

ご参加をお待ちしています。

emoji「まんまリズムdeあそぼ」毎週金曜日

3日 17日 24日 31日  お休み:10日(山田諏訪神社大祭準備のため)

emoji「はだしdeまんま」
毎月 第1と第3月曜日 20日

お休み:6日(山田諏訪神社大祭準備のため)

~『まんまリズムとはだしdeまんま』~
会場:山田公民館 山田町字郷102-1
参加費:400円/回/家族 4枚つづり1,200円
時間:10時半~11時半(10時~受付)

emoji「ありがたや」多世代交流ひろば
毎週木曜日 午後3時~5時
会場:まちかどステーション・南栄
事務所の1階   無料
2日 9日 16日 23日  30日

〇〇 「集まれ!ママとツインズたち」

毎月第4月曜日 27日

会場:つつじが丘校区市民館

参加費:100円/回/家族

問い合わせ

携帯:090-6760-8854(白水洋子)

💕家庭訪問型子育て支援
「ホームスタート」
訪問を希望する妊婦及び未就学児のいる
ご家庭へ、講習を受けた先輩ママ
(ビジター)が訪問します。
利用は無料です。

ホームスタート・まんまemoji問い合せ・申し込みは
携帯:090-6760-8854(白水洋子)
メール: npomanma.toyohasi@gmail.com_

 

NPOまんま問い合わせ・ご相談など:(白水洋子)
携帯:090-6760ー8854
事務所:☎&FAX 0532-48-1203

9月26日(金)まんまリズムdeあそぼ

ずいぶんと朝晩は涼しくなりましたね。

山田公民館 半分使用 エアコンを入れました。

身体を動かしていると エアコンと扇風機が気持ちよい

久しぶり参加 お孫さんと参加2組

パパとママと一緒に参加のYちゃん1歳10ヶ月

10月から保育園に入園です。

「はだしdeまんま」「まんまリズムdeあそぼ」と参加。

少しずつ リズムができるようになりました。

今日はパパといっぱい楽しんでました!

この頃は 入園が早くなりましたね。

6ヶ月のS君 親指をにぎって ♪おふねは ぎっちらこ~

しっかりと楽しみます。

最後は絵本

次回は10月3日(金)お待ちしています。

 

 

 

 

9月25日(木)多世代交流ひろば「ありがたや」開店

NPOまんまの駐車場に 赤の彼岸花が咲き出しました。

秋ですね!

常連の村田さんが、お庭のコスモス

ご近所から めずらしい マキの木の実を持参。

豊橋では、生垣 ほそば の 木の実。

見たことも 食べたこともないと 話題に

早速に 食べてみると おいしい!

子どもの時に食べた 野生の実は?

庭にも 植えていたね。 ぐみ 木苺 びわ 山もも 桑の実も

なんでも 遊びながら 口に運んでいたね。

「えほん七十二侯」作:白井明大 絵:くぼあやこ

みんなで読み合いの始まり~