NPOまんま 6月のご案内

💗ご参加をお待ちしています。

無料体験会開催します。お友達と一緒にどうぞ!

6月16日(月)「はだしdeまんま」

6月20日(金)「まんまリズムdeあそぼ」

令和7年度 東三河看護専門学校 地域看護実習

それぞれ3名の学生さんが参加します。

 

emoji「まんまリズムdeあそぼ」毎週金曜日

6日 13日 20日 27日

emoji「はだしdeまんま」
毎月 第1と第3月曜日 2日 16日

~『まんまリズムとはだしdeまんま』~
会場:山田公民館 山田町字郷102-1
参加費:400円/回/家族 4枚つづり1,200円
時間:10時半~11時半(10時~受付)

emoji「ありがたや」多世代交流ひろば
毎週木曜日 午後3時~5時
会場:まちかどステーション・南栄
事務所の1階   無料
5日 12日 19日 26日

東三河看護専門学校の学生さん参加:19日&26日

〇〇 「集まれ!ママとツインズたち」

毎月第4月曜日 23日(月)10時~12時

東三河看護専門学校の学生さん参加

会場:つつじが丘校区市民館

参加費:100円/回/家族

問い合わせ・申し込みは

携帯:090-6760-8854(白水洋子)

💕家庭訪問型子育て支援
「ホームスタート」
訪問を希望する妊婦及び未就学児のいる
ご家庭へ、講習を受けた先輩ママ
(ビジター)が訪問します。
利用は無料です。

ホームスタート・まんまemoji問い合せ・申し込みは
携帯:090-6760-8854(白水洋子)
メール: npomanma.toyohasi@gmail.com_

 

NPOまんま問い合わせ・ご相談など:(白水洋子)
携帯:090-6760ー8854
事務所:☎&FAX 0532-48-1203

 

5月30日(金)「まんまリズムdeあそぼ」

「まんまリズムdeあそぼ」10時~受付

広い板の間でで 雑巾あそび

子どもたちは 次々と新しい遊びを始めます。

長い雑巾は 大人気です。そり スケボー

ママと引っ張って 最後はぞうきんがけ

ふれあい遊び お舟

Kさん親子 6ヶ月と2歳5ヶ月

kくんは みんなの人気者

♪ピアノを聞いて 楽しみます。

スタッフとして参加のIくん 大活躍!

子どもたちの笑顔に癒されたね!

どんどんばし 子どもとタッチ!

縄なわで海 ♪うみだ うみだ ひろーいな

身体を使い いっぱい あそんだね。

次回は 6月6日(金)「まんまリズムdeあそぼ」

6月2日(月)「はだしdeまんま」あそぼうね!

 

 

 

5月26日(月)「集まれ!ママとツインズたち」開催

第4月曜日 開催です。

10時~12時 会場 つつじが丘校区市民館 和室

途中 参加もあり いつでもどうぞ!

駐車場は、つつじが丘小学校の体育館の下

ボランティアスタッフがお迎えに上がります。

5組の皆さんの参加です。

おじいちゃんの参加も心強いですね。

ママたちは情報交換 スタッフが子どもたちを見守り

ママの抱っこから 少しずつ 離れて はいはい

次回は 6月23日(月)10時~12時

東三河看護専門学校の学生さん 3名参加です。