9月27日(金)「まんまリズムdeあそぼ」

少しずつ涼しい季節になりました。

山田公民館は、大型扇風機とエアコンが活躍

お友達からと新しく参加の1才9ヶ月のSくん

8家族の皆さんとまんまリズム

産後のママと2才1ヶ月のTちゃんは1ヶ月のKちゃんと

2才5ヶ月のTちゃんと9ヶ月の弟Tちゃん

小さな子どもたちはスタッフが見守り

♪きんぎょ 身体をほぐし

カエル 身体いっぱい使ってママと楽しそう♪

♪キンキンきれいな 秋のそら

みんなで大きな声で お~い お~い♪

布なわくぐりも はいはい したり ワニも

次回は10月4日(金)参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

9月26日(木)多世代交流ひろば「ありがたや」嬉しい送り物

9月26日(木)開店です。

9月18日(水)東日新聞記事から嬉しい出会い!

◎豊橋市で長年保育士を務めた近藤和代さんが、

「四季通信 保育の現場より 保育者の皆様へ」

「発行 文芸社」を出版した~

NPOまんまの出会いからしばらくお会いしてなかった

近藤先生の記事でした。

9月15日(水)の発行の「四季通信」を書店へ注文し

読ませていただきました。

そして、スタッフの則子さんが近藤先生とお電話で。

早速に「ありがたや」へ本を持参していただきました。

「ありがたや」参加の皆さんとお話していると

福岡保育園園長時代の園児であった維新くんが来ました。

著書の中の <これが命です>

「ふれあい移動動物園」を園に招き、小動物と触れ合う中で、

「今生きている」という実感を体験する企画。

なんと維新君はそのヘビを首に巻いた体験を、先日 ありがたや で

語っていました。近藤先生もビックリ!大きくなった園児に合い

維新くんの「ありがたや」での体験が大学の卒業論文にも生きている。

卒園児へ メッセージ 大きくなった子どもたち

「四季通信」を子育て中の保護者、多世代の皆さんに読んでいただきたい!

前芝保育園 福岡保育園時代 の子どもたち

平成2年から平成21年まで綴った保育園だより。

「ありがたや」「まんまリズム」などで紹介し、貸出します。

毎週木曜日 午後3時~5時まで開店

9月20日(金)まんまリズムdeあそぼ

今日から 山田公民館の板の間が 半分利用です。

9月27日(金)10月4日(金)「まんまリズムdeあそぼ」

10月7日(月)「はだしdeまんま」 まで 半分

10月11日(金)は、お祭り準備のために お休みです。

9月20日(金)残暑が続きますが。5家族の皆さんと

板の間が半分利用ですが、その分、みんなのお顔が見れ

あそびが自由にできました。

ぞうきんがけ ママのトンネルとくぐったり

ママと一緒に 少しずつ 前に進みます。

2才9ヶ月のUちゃんは飛行機の遊びも

加奈子さんのピアノで ♪むっくりくまさん

トンボ つばめ 走るリズムも

Uちゃんのおばあちゃんの絵本も大人気

子どもたち ママたちの笑顔が輝いています。

次回は、9月27日(金)10時から受付

一緒に遊びましょう♪

2才9ヶ月のTちゃん 木村さんと絵本よみ