夏休みになりました。
幼稚園・小学校がお休みの子どもたち
山田公民館の板の間 ぞうきんがけ
扇風機とエアコンで ママと一緒に 快適!
♪どんどんばし わたれ~
風呂敷の波 大人気
♪かめのポーズで足あげ
子どもたちだけで ♪メダカ
いっぱい身体を使い 最後は 絵本タイム
「どうぶつのこどもたち」
「きょうのおべんとうなんだろうな」
「あ の ほん」
次回は8月1日(金)10時~受付です。
夏休みになりました。
幼稚園・小学校がお休みの子どもたち
山田公民館の板の間 ぞうきんがけ
扇風機とエアコンで ママと一緒に 快適!
♪どんどんばし わたれ~
風呂敷の波 大人気
♪かめのポーズで足あげ
子どもたちだけで ♪メダカ
いっぱい身体を使い 最後は 絵本タイム
「どうぶつのこどもたち」
「きょうのおべんとうなんだろうな」
「あ の ほん」
次回は8月1日(金)10時~受付です。
夏休みになりました。
暑い夏 子どもたちの姿が見えません。
多世代の皆さんは元気で ありがたやへ
Sさん親子が久しぶりに 来てくれました。
ステキな「ルリマツリ」のお花を持って
すいかの洋服 Rくんも8ヶ月になりました。
則子さんが 絵本 「いちにのさん」を読みます。
子どもとお花で 皆さんの笑顔がステキです。
山田公民館 5家族の皆さんとまんまリズム
3ヶ月のSくんとYくん お布団で並んで ねんね
スタッフが抱っこしたり
かわいいね! みんなで見守ります。
♪どんどんばし 大人気! 長縄の上を渡ります。
風呂敷の ♪海 も 大人気
最後は絵本タイム
「こぐまちゃんとふうせん」
「いちにのさん!」楽しみました。
NPOまんまニュース№54をカラー版で発行しました。
NPOまんまの活動の様子
東三河看護専門学校の学生さん 一緒に
七夕飾り 参加の皆さんの様子 写真で見ることができます。
月末に各校区市民館 生涯学習センターにお届けします。
支援センター 中央図書館などに 置いていただきます。
どうぞご覧ください。
次回は7月25日(金)夏休み、大きい子どもたちもどうぞ!
参加をお待ちしています。