久しぶりに Sさん親子が参加です。
Mちゃん 2歳になりました。
2ヵ月のRくんは ありがたや はじめまして!
みんなで季節の歌を歌い
絵本タイム「わたしのゆたんぽ」
「こぐまちゃんとどうぶつえん」
赤ちゃんを抱っこ 皆うれしいね!
次回は、1月30日(木)
参加をお待ちしています。
久しぶりに Sさん親子が参加です。
Mちゃん 2歳になりました。
2ヵ月のRくんは ありがたや はじめまして!
みんなで季節の歌を歌い
絵本タイム「わたしのゆたんぽ」
「こぐまちゃんとどうぶつえん」
赤ちゃんを抱っこ 皆うれしいね!
次回は、1月30日(木)
参加をお待ちしています。
冬ばれの良い天気 10時~受付です。
今年初めての「はだしdeまんま」開催
初4家族の皆さんが参加です。嬉しいな。
青少年センターでチラシを見て、お友達と一緒に
市役所でチラシをもらったりと
子ども ママも 元気にボールあそびから
10時半からは 8家族で ふれあい遊び
かなこさんのピアノ演奏で
♪おせんたく ママたちもハッスル
♪どんどんばし 光の道を渡りましたよ!
段ボール遊び 段ボールくぐり 電車 そり
広い板の間をいっぱいに走ります。
最後は絵本タイム
ボランティアスタッフ 7名
抱っこ ブランコ いっぱい遊びました。
次回は2月3日(月)「はだしdeまんま」
お待ちしています。
第38回豊橋男女共生フェスティバル 開催
会場:ライフポートとよはし 10時~15時
新市長のご挨拶で、豊橋市民として継続の力
参加の喜びが高まり、稲垣えみ子さんの講演会
~自分で決める 幸せのカタチ~
これからの生き方にとても参考になりました。
午後1時~3時、フィトネスルームで開催です!
いつもの山田公民館より広ーい板の間
絵本・紙芝居・段ボール・布ボール・布なわ
キーボードを持ち込み いつもの遊びを
♪たき火 ふれあい遊び 布縄
めだか トンボ など まんまリズム
自由交流 参加者に合わせて 2回のプログラム
初参加の親子 多世代の交流ができました。