12月6日(金)「さくら・さくらんぼリズム講座」楽しみました!

12月6日(金)年に一度の「さくら・さくらんぼリズム講座」

講師:尾崎恵理子園長(豊川市 社会福祉法人恵の実 恵の実保育園)

子どもたちの心身の全面発達を大切にする「さくら・さくらんぼリズム」を

実践している園から学びました。

親子のふれあいの大切さ

森の自然を取り込んだ園庭で園児の免疫を改善している

フィンランド自然資源研究所のお話

泥あそびの進めなど お話を交えて

転んだ時に手が出るように 手押し車など

6家族の皆さんと スタッフ8名 楽しみました!

季節の歌 ♪もみの木 からスタートです。

ふれあい遊びの大切さ きんぎょ うまはとしとし サラダなど

おててつないで みんなで お散歩

♪カエル 金魚 メダカ トンボ 芋虫 ちょうちょ おうま

雪で 雪だるま かまくら 雪合戦もしました!

最後は クリスマス絵本の紹介 保育カレンダーの紹介

次回の「まんまリズムdeあそぼ」12月13日(金)

10時~受付 一足早い クリスマス会です。

参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

12月2日(月)「はだしdeまんま」開催

12月になりました!

暖かい日差しが板の間に届きます。

6家族の皆さんとはだしになって

ぞうきんがけ ボールあそびから始まり

♪どんどんばしわたれ 次々と

段ボールくぐり キャタピラ

電車ごっこ 段ボールあそび

みんなで遊ぶと楽しいね!

ママたちも笑顔いっぱい!

3ヶ月のKちゃん 大人気

今年最後の「はだしdeまんま」12月16日

12月6日(金)「さくら・さくらんぼリズム講座」

どうぞよろしくお願いいたします。

NPOまんま 12月の予定 

💗ご参加をお待ちしています。

emoji「まんまリズムdeあそぼ」毎週金曜日

13日   20日  お休み:27日

6日 「さくら・さくらんぼリズム講座」

講座申し込み:090-6760-8854(白水)

emoji「はだしdeまんま」 2日 16日
毎月 第1と第3月曜日

~『まんまリズムとはだしdeまんま』~
会場:山田公民館 山田町字郷102-1
参加費:400円/回/家族 4枚つづり1,200円
時間:10時半~11時半(10時~受付)

emoji「ありがたや」多世代交流ひろば
毎週木曜日 午後3時~5時
会場:まちかどステーション・南栄
事務所の1階   無料
5日   12日 19日 26日

emoji「集まれ!ママとツインズたち」
毎月第4月曜日  12月23日
会場:つつじが丘校区市民館
参加費:1家族100円

申し込み:090-6760-8854(白水)

💕家庭訪問型子育て支援
「ホームスタート」
訪問を希望する妊婦及び未就学児のいる
ご家庭へ、講習を受けた先輩ママ
(ビジター)が訪問します。
利用は無料です。

ホームスタート・まんまemoji問い合せ・申し込みは
携帯:090-6760-8854(白水洋子)
メール: npomanma.toyohasi@gmail.com_

 

NPOまんま問い合わせ・ご相談など:(白水洋子)
携帯:090-6760ー8854
事務所:☎&FAX 0532-48-1203