8月8日(金)「まんまリズムdeあそぼ」

山田公民館の板の間 13家族の皆さんが集合!

子ども24人 大人14人(おばあちゃん1人)

蒲郡からも 子ども3人と一緒に来てくれました。

山田公民館へ行こう! 身体を十分に動かそう!

子どもたちと一緒に ママたち スタッフ 笑顔です!

子どもたちのハッスルぶり 楽しさが伝わってきます。

大きくなった子どもたちは 小さな子どもにぶつからないように

全力で ♪リズム

乳幼児から参加し 加奈子さんのピアノで歌います。

子どもだけの リズム 身体全部を使い

♪めだか  ♪つばめ  ♪きしゃ

いつも参加の幼児 刺激を受けて リズム

スタッフに抱っこ 4ヶ月児 一緒にリズム

幼児から参加のMさん ママと一緒にスタッフとして参加です。

♪どんどんばし 子どもとタッチ!

♪うみ 子どもたちの様子を見て 波を どんぶらこ~

大型絵本「たまごのあかちゃん」読んでくれました!

みんなと一緒に作り上げた 楽しい時間

8月15日はお休みです。

夏休み 22日 29日も一緒に あそぼうね!

8月18日(月)「はだしdeまんま」開催です。

 

 

 

 

 

 

8月7日(木)多世代交流ひろば「ありがたや」

久しぶりに高校3年生のAさんが参加です。

栄小 学校帰りには 弟のHくんと一緒に

先日の「こどもの権利 かるたであそぼ」で出会い

「ありがたや」を思い出して

彼女は、高校3年生になり 進路や生き方を 考えている

「ありがたや」で出会った 子どもたち

子どもたちのありのままを受け入れ 楽しんでいました。

大きくなり 「ちょっと 寄ってみようか」

今回も 絵をかいて 持参

ありがたやに飾りました。

表浜で拾った 貝殻に絵を描き みんなにプレゼント

本当に嬉しいです!

8月14日(木)お休みです。

参加をお待ちしています。