4月10日(木)多世代交流ひろば「ありがたや」

入園おめでとうございます♪

入学おめでとうございます♪

新入生が、ありがたやの前を帰っていきます。

参加の皆さんと楽しんで読み合いしてきました。

今日が最後となりました。

「日本の七十二侯を楽しむ」

旧暦のある暮らし 文 白井明大 絵 有賀一広

季節の発見 幼いころの思い出

楽しい 読み合いになりました。

次回からは なにを読もうかな!

子どもたちと一緒に 何してあそぼ!

参加をお待ちしています。

次回は4月17日(木)午後3時~5時

 

 

 

 

 

4月7日(月)「はだしdeまんま」開催しました!

Mさん親子 ボールあそび 大ハッスル

10ヶ月のNちゃん スタッフと一緒に

ふれあい遊び ♪きゅうりができた

豊川からIさん親子が参加

Aちゃんが生後3ヶ月から まんまリズムへ

4月から5年生と2年生となります!

子どもたちの成長の場 ママの産後ケア

大きくなった子どもたちと一緒に

♪時計 うさぎ あひる リズム

段ボールの中ででんぐり返し 段ボールでスケボー

あそびの天才です!

手足を思いきり 動かして遊びました。

次回の「はだしdeまんま」4月21日(月)

参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

4月4日(金)「まんまリズムdeあそぼ」

4月4日 7家族の皆さんと「まんまリズム」

春休みで、園児の子どもたち 大ハッスル

♪ちゅうりっぷ 大きな声で 歌いました。

ママのお膝に兄弟でふれあいあそび

♪どんどんばし  ♪海  ♪メダカ

子どもたちで 汽車

最後は 「たまごのあかちゃん」

みんなで楽しみました。

夏休み に またあそぼうね!

次回は4月11日(金)参加をお待ちしています。