山田公民館
お友達どうし声かけして参加
嬉しいですね!
1歳8ヶ月のYちゃんは、3ヵ月の弟のYくんと。
久しぶりに参加のsくんは、1ヶ月のYちゃんと。
6家族の皆さんと一緒に
元気に ぞうきんがけ 長いぞうきんでそり
♪ふれあい遊びも3ヵ月のYくんも一緒に
♪よちよち あひるさん♪
天井の大型扇風機とエアコンで快適空間
♪みんなでリズムを楽しみました。
次回は7月18日(金)10時~受付 遊ぼうね!
山田公民館
お友達どうし声かけして参加
嬉しいですね!
1歳8ヶ月のYちゃんは、3ヵ月の弟のYくんと。
久しぶりに参加のsくんは、1ヶ月のYちゃんと。
6家族の皆さんと一緒に
元気に ぞうきんがけ 長いぞうきんでそり
♪ふれあい遊びも3ヵ月のYくんも一緒に
♪よちよち あひるさん♪
天井の大型扇風機とエアコンで快適空間
♪みんなでリズムを楽しみました。
次回は7月18日(金)10時~受付 遊ぼうね!
7月4日(金)今年も 杉山の坂口さまより
たくさんの竹笹を頂きました❤
参加の皆さん スタッフも 短冊に願いごとを書き
竹に飾り まんまリズム スタートです。
♪七夕 をみんなで 歌います。
エアコンも あり 山田公民館の板の間は 最適!
いっぱい遊んで 最後に みんなで記念写真
竹笹と スタッフが心をこめて作った 七夕かざりをプレゼント
お家で飾ってくださいね❤
次回は 7月11日(金)10時~受付 お待ちしています。
7月7日(月)「はだしdeまんま」七夕会 開催です。
@プレゼントもありますよ。
7月3日(木)
今年も 杉山の坂口さまより
七夕さまの笹竹を3本、小笹枝30本を
いただきました。
折り紙を折り、紙を切り、みんなで七夕飾りを作りました。
「昔 むかし 子どもの頃 竹笹を町に売りにきて
短冊に「天のがわ」「おりひめ」や 願い事を書いたね。」
子どもの頃を思いだして 楽しいな♪
学校帰りの子どもたちにも 短冊に願いごとを書いてもらいます。
思い思いの願いごと カタカナで名前を書いた子も 嬉しいね!
維新くんと愛花さんも 短冊に願いごとを
ありがたやの前に置いた 短冊
子どもたちの 願いがいっぱいになりました!
次回の「ありがたや」は7月10日です。
参加をお待ちしています。